top of page
検索

夏っぽくなってきましたね

  • 執筆者の写真: yusukerainbowbhakt
    yusukerainbowbhakt
  • 2017年5月28日
  • 読了時間: 2分

前回で告知していた大阪の森小路にあるスパイス&カフェSLOKAでの

インド古典音楽コンサートおかげさまで満員御礼になりました。

ありがとうございました!

当日、旭区の地域の活性可活動を行っているRising旭さんにも取り上げていただき、

写真はいただきものです。

ステージから見てもそうでしたがこうやって見るとやっぱり会場サイズがギリギリですね。

ご来場いただいた方には狭い中で長時間辛抱いただき申し訳なかったです。

今後はまたもう少し推敲重ねたいと思います。

とはいえ演奏終了後のディナータイムでたくさんの方に演奏よかったとほめていただき、

感動した!と言っていただいたこと嬉しかったです。

ありがとうございました(^^)

また次回の日程はまだ未定ですが今回のようなディナーコンサート企画中です。

よろしければお付き合いくださいませ☆

で、その翌日からパートナーのCECILAと小豆島トリップに行ってきました。

姫路から福田港へフェリーで渡り朝イチで到着しました。

10年以上ぶりになる大学時代の軽音楽部の夏合宿以来の小豆島。

記憶がだいぶあいまいでしたが当時宿泊していたなつかしの宿も発見。

周りの建物ががらっと変わって周囲の雰囲気は変わってましたが、ばっちり健在でした。

車だと1周たぶん3時間かからないくらい。

写真は宿泊したコンドミニアムのあるオリーブ公園。

ギリシャのどっかの島みたいでめっちゃいいとこでした。

http://www.olive-pk.jp/

南は観光地や町がありますが、北部は信号も店もほとんどなく、

田舎道を海見ながらゆっくりまったりドライブがめっちゃ気持ちよかったです。

誰も泳いでなかったけど2017年海びらきしてきました!

解放感素晴らしかったです。

この後日焼けで真っ赤になり、現在も残ってます。

昨日は上海とスカイプでのディジュレッスン。

4回目ともなるとお互い要領わかってきたので慣れてきました。

ちゃんと練習してくれてるみたいで上達がばっちり確認できるので教え甲斐があります。

来月か再来月には生徒のゴーゴーサンが奥さんと子供つれて来日するそうです。

タイミング合わせて関西でのライブ企画考えてます。

あとは念願だったタイコの生徒たちと淀川BBQも。

日野の極楽シタール奏者とのコンサートや、民族楽器セッションライブも企画中で

8月には琵琶湖岸のキャンプ場マイアミ浜で開催されるキャンプイン音楽イベントにも

出演予定です。

夏らしくなってきたし今年も楽しみたいと思います(^^)

 
 
 

最新記事

すべて表示
引っ越しました

wixサイトをリニューアルするつもりで7月からコツコツ工事してきましたが イチから作った方が早いとわかり引っ越しました。 新しいwixページはこちら https://yusuketablamazda.wixsite.com/yusuke-mazda-officia...

 
 
 
Wixホームページの、、

容量がいっぱいで、動画や写真をいったん整理しています。 マッサージ業とタブラ業がなかなか忙しくホムペ工事に手を出せてませんが来月からさらに忙しくなりそうな気配するのでぼちぼちすすめます。

 
 
 

Comments


© 2023 by Tyler Reece. Proudly created with Wix.com

33unnamed.jpg
  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Clean
  • Facebook Clean
  • White Instagram Icon
  • SoundCloud Clean
bottom of page