top of page
検索

Shall we chai?

  • 執筆者の写真: yusukerainbowbhakt
    yusukerainbowbhakt
  • 2023年5月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年5月23日



インドに滞在していると1日に何度もチャイするタイミングがあります。


熱い炎天下、小さなおちょこでフーフーしながらちびちびやる熱くて甘いチャイはカレーのスパイスに相対するインドの味覚です。


いつもの散歩道のお気に入りのチャイ、


ヨガした後のチャイ、


下宿先のお母さんが淹れてくれるフレーバーいりのチャイ、


インドのミニ葉巻ビリーとチャイ、


音楽レッスン中に届けられるグラスに注がれたチャイ、


路上で友達にバッタリ出会ったらとりあえずチャイ、


ミルクティーではないアッシーのマサラチャイ、


宿の人とチェスしながらのチャイ、


電車で流れる農村風景を眺めながらのチャイ、



チャイのカップをかたむけ、音楽に身を委ねたら、そこはもうガンジス河。


合言葉は

“Shall we chai?”(チャイせーへん?)


喧騒から解き放たれ約束されたほっこりタイムを御ゆるりと💖


当日はAnandavanaのpalちゃんがバラナシで大人気のチャイ屋さんオリジナルブレンドの茶葉を使用した豆乳チャイを提供してくれます◎



2023年6月3日(土)

開場 14:00

開演 14:30

料金 3600円 (チャイとインドのお菓子つき)

出演

サーランギー オカダケンシン

シタール   中山智絵

タブラー   Yusuke Mazda

※2組の古典演奏になります。


⭐︎インド雑貨の出店あります⭐︎


会場 マルコノスタルジー

大阪市中央区内本町1-3-9

内本町中央ビル地下1階

ご予約、お問い合わせ

または奏者まで直接ご連絡ください。



 
 
 

最新記事

すべて表示
引っ越しました

wixサイトをリニューアルするつもりで7月からコツコツ工事してきましたが イチから作った方が早いとわかり引っ越しました。 新しいwixページはこちら https://yusuketablamazda.wixsite.com/yusuke-mazda-officia...

 
 
 
Wixホームページの、、

容量がいっぱいで、動画や写真をいったん整理しています。 マッサージ業とタブラ業がなかなか忙しくホムペ工事に手を出せてませんが来月からさらに忙しくなりそうな気配するのでぼちぼちすすめます。

 
 
 

Comments


© 2023 by Tyler Reece. Proudly created with Wix.com

33unnamed.jpg
  • Instagramの社会のアイコン
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Clean
  • Facebook Clean
  • White Instagram Icon
  • SoundCloud Clean
bottom of page