近江八幡で奏でる踊る
- yusukerainbowbhakt
- 2022年7月22日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年7月23日
こないだの三連休最終日は
7/18(祝) 近江八幡 酒遊館のライブでした。
自分たちの演奏も他の出演者さんも会場の雰囲気も素敵で楽しかったです。
ありがとうございました!
名神高速の竜王ICで下車して15分くらい。
去年の夏に演奏させてもらったヤポネシア食堂から、まさかの徒歩10秒!

会場は元は酒蔵だった建物をイベントスペースとして流用してて、音を出すと土壁の高い天井がおもしろい反響します。
カホンとかアタック強めの低音はナチュラルリバーブかかります。でもPAとんちゃんのおかげで今回も安心してπやれました。感謝です。

オープンすぐ。
カレーやアジア料理をはじめ食べ物屋さんだけで5軒くらいあったんかな?ハンドメイドレザークラフトやかき氷、駄菓子屋など。
お昼時になってぼちぼち人が集まってきて久しぶりな再会がたくさん。コロナもあって個別でなかなか会えてなかったので嬉しかったです。アガリました。
んでジャッキー&シナモンズの江州音頭。
それぞれキャラが立っててえぇな〜
素敵でした。
江州音頭、たぶん5年ぶりやったけど体が覚えてました。


会場外では写真のDJまーちん、カレーのDJ Shivaがいい感じのゆるーい雰囲気作ってくれてました。
こんな番外編セッションも勃発。
おとなも子供もおねーさんも!
アサラト少年たちは将来が楽しみです。
フルバージョン撮っててくれた人がいました。感謝!

ラストは愛知の橋の下音楽祭から
タートルアイランドのミニユニットAlkdoとmarronさんギター
和太鼓がパワフルで気持ちよいグルーヴ。
イケてるギターに歌詞もシンプルで男前。
そらみんな爆踊りするわ!
アンコール5回くらいしてた様な気がするな笑
奏でて、踊って、お腹いっぱい
満たされました!
やっぱ必要やなこれ。
ありがとうございました〜!
Comments